4月からの学校再開に向けてのお知らせ
- 公開日
- 2020/04/03
- 更新日
- 2020/04/03
学校のようす
4月に入りました。
沢木小学校では,学校再開に向けて,感染対策を徹底し,
新年度のスタートの準備を進めているところです。
そこで,4月当面のお知らせとお願いをお伝えいたしますので,
どうぞよろしくお願いします。
1 入学式について
4月6日(月)10時から予定通り行ないますが,
マスク着用,手指のアルコール消毒をお願いします。
マスクをお持ちでない方は,学校で用意しておりますので,
職員に声をかけていただければと思います。
2 マスクの着用について
学校を始めるに当たって,マスクの着用をお願いいたします。
市販のマスクが手に入らない状況になってきておりますので,
手作りマスクも推奨しております。
(4月6日に学校から,手作りマスクについての
詳細なお知らせプリントを配布する予定です。)
3 朝晩の検温について
継続して,朝晩の検温をお願いいたします。
また,登校後にも検温して,健康管理の徹底を
図っていきたいと思います。
継続して,ご理解とご協力をお願いいたします。
4 スクールバス乗車について
7日から乗車指導を行ないます。
感染予防のため,会話をできるだけ控え,静かに乗車するよう
お子様への声かけをどうぞよろしくお願いいたします。
5 給食後の歯ブラシについて
当面の間,給食後の歯ブラシを取りやめます。
朝と夜の歯みがきを徹底して行ない,
虫歯を防ぐようにご協力をお願いいたします。
6 未習学部分について
始まって2週間ほどを目途に前年度の教科書を終わらせるように
学習を進めていきたいと考えております。
限られた期間での「補充授業」となりますので,
ご家庭での復習についても改めてお願いいたします。
7 4月9日予定の参観日と懇談会について
雄武町として協議し,中止とさせていただきます。
(2回目以降は,実施予定です)
家庭訪問については,14・15・16日3日間,
実施の方向で予定しております。
訪問につきまして,
*担任はマスク着用
*担任も検温をして訪問
これにつきましては,後日改めて案内文章を配布いたします。
今後の学校活動の方向については,4月6日の始業式・入学式の日に
改めてお知らせいたしますので,今後ともご理解とご協力の程
よろしくお願いいたします。
何か,ご不明な点がありましたら,学校まで,お知らせください。