雄武町立沢木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年度前期役員選挙
学校のようす
児童総会のあとに もう一度,立候補者の演説が行われました。 それをよく聴いて ...
児童会後期児童総会で締めくくられる!
2月19日(金) 6校時 後期の活動についての反省を中心に 総会が行われました...
保健指導 中学年 2
成長していく身体を学習して, 今回はその処理の仕方を学習します。 そして,その...
保健指導 中学年 1
心とからだの成長として 養護教諭が保健指導を行いました。 各学級2時間の予定で...
今年度最後の参観日
2月18日(木) 5校時 参観日が行われました。 低学年は算数 中学年は道徳 ...
会長候補の演説
2月18日(木) 給食時 今日の給食の時に, 令和3年度の前期の会長候補の演説...
あの強風の中…
2月17日(水) 強風が吹き荒れる中,1・2年生が 生活科の学習「氷作り」を...
6年生を送る会の準備,スタート!
2月17日(水) 5校時 6年生2名以外の沢木っこ全員が図書室に集まりました。...
中学年のパソコン学習・・・
2月17日(水) 4校時 前回は高学年が一人1台のパソコンを使って eライブラ...
給食の時間を活用して・・・
2月17日(水) 給食の時 今日の給食を食べ終わった頃に 選挙管理委員会の6年...
今朝は…,強風で,時折突風…(^^;)
2月17日(水) 昨夜はゆっくり寝られましたでしょうか? 時折吹く突風や, 強...
今日2月16日は・・・(ToT)
2月16日(火) 前日から爆弾低気圧の情報が入り, 今日の臨時休校をお知らせし...
2月の保健掲示物は…
2月の保健の掲示物は 咳やくしゃみの飛沫はどれくらい跳ぶのか? また,空気の乾燥...
金曜日の昼休みは…
2月12日(金) 昼休み いつもの金曜日の昼休みは 図書文化委員会の図書の貸出...
自治会長さんからのお知らせ
2月10日(水) 沢木自治会長さんからの情報が入りました。 「郵便局前の交差...
スキー学習 最終日(4回目)
2月10日(水) 5・6校時 最後のスキー学習となりました。 高学年は自分の...
中学校へ体験入学(小中交流会)
2月9日(火) 5〜6校時 6年生が中学校へ体験入学をしに出掛けていきました。...
ネット依存教室 〜高学年編〜
2月9日(火) 3校時 4〜6年生が今度はネット依存教室を受けました。 主に...
ネット依存教室 〜低学年編〜
2月9日(火) 2校時 1〜3年生が図書室に集まり, 役場の保健師さん2名を迎...
給食の食缶,空っぽにしました(^^)/
2月8日(月) 給食時 毎食,自分の食べられる量を調節しながら配膳をし 一方方...
学校だより
いじめ防止基本方針
お知らせ
沢木小学校グランドデザイン
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年2月
雄武町 雄武町観光協会 雄武中学校 雄武町クマ出没情報 海天気
RSS