外国語の学習
- 公開日
- 2018/12/22
- 更新日
- 2018/12/22
雄小さざなみ通信
平成32年度から5年生以上で外国語が教科となります。(3・4年生は教科ではなく外国語活動です)それに向けて、本校でも年間50時間、担任による指導の他、ALT(外国語指導助手)の先生により主に英語を中心とした指導が行われています。この日は、クリスマスが近いということもあり、ALTの先生がサンタクロースになって、クリスマスカード作りやアルファベットビンゴなどを行いました。子供たちは、とても楽しく学ぶことができました。これからのグローバル化に向け、より国際感覚を身に付けられるためにも、英語に慣れ親しみ、よりコミュニケーション力を高めるため、外国語学習が大切になります。