食育の授業から
- 公開日
- 2019/09/10
- 更新日
- 2019/09/10
雄小さざなみ通信
本校,大和先生を始め,4町村の栄養教諭の方々によって行われました。給食をテーマにマナーや栄養について,1年生の子供たちにも分かりやすく教えてくださいました。「食育」とは,様々な経験を通じて,「食」に関する知識とバランスの良い「食」を選択する力を身に付け,健全な食生活を実践できる力を育むことです。食べることは生涯にわたって続く基本的な営みですから、子供はもちろん、大人になってからも「食育」は重要です。この授業を通して,心も身体も大きく成長することができた子供たちです。ご指導いただいた先生方,ありがとうございました。