一日防災学校(その1)
- 公開日
- 2020/08/30
- 更新日
- 2020/08/30
雄小さざなみ通信
8月27日に一日防災学校の取組が行われました。昨年度に続いての
実施です。
初めに避難訓練を行いました。今回は「地震→津波」の2段階の避難
です。緊急地震速報を受けてグラウンドに避難した後、津波警報が発令
されたため、校舎2階に避難するという流れでした。緊張感のある良い
訓練でした。
その後は、体育館に場所を移しての防災学校開会式です。会の中では
網走地方気象台の職員の方から映像を交えて「地震と津波」についての
講話をいただきました。津波のすさまじさを学ぶことが出来ました。
玄関前には、雄武消防と興部警察署のご協力をいただいて緊急車両が
展示されました。休み時間にはたくさんの子どもたちが見学に訪れました。