防災訓練 地震による建物倒壊での避難訓練
- 公開日
- 2019/10/16
- 更新日
- 2019/10/16
学校のようす
10月11日(金)2校時
「突然,地震が来て揺れた」と言う想定で,訓練をしました。
放送案内を聞いて,すぐに机の下に身体を入れ,頭を守る行動をとりました。
そのあとは,建物倒壊の恐れの為に,校舎外へと避難しました。
素早く避難したあとは,図書室でDVDを観ながら,より理解を深める時間としました。
それぞれ自分ならどうするかを考えながら,クイズ形式になっている問題を解きました。
揺れを感じることが少ない地域ですが,知識として知っておく・分かっていることはとても重要です。いつどんなときに「揺れ」を感じても,落ち着いて自分の身を守る行動が取れるように,シュミレーションをしておきましょう!
次の避難訓練は,休み時間に設定し,自分たちでどのように行動すれば良いか考える時間にしようと,考えているところです。