学校日記

避難訓練!

公開日
2020/10/17
更新日
2020/10/17

学校のようす

  • 1046486.jpg
  • 1046487.jpg

https://oumu.schoolweb.ne.jp/0110015/blog_img/6984243?tm=20240805123920

https://oumu.schoolweb.ne.jp/0110015/blog_img/6985495?tm=20240805123920

10月14日(水) 業間休み

この日は,「避難訓練をします。火災ベルがどこかで鳴ります!」
と,各学級でお伝えして頂き,それぞれどこで過ごしているか
分からない状況で訓練をしました。

業間休みに火災ベルを鳴らし,口を閉じて放送と聞きます。
揺れていないのですが,放送内容を聞き,
しっかり自分の身を守る行動を取ることができました。
揺れが落ち着いたけども,家庭科室からの出火想定。
体育館で遊んでいた高学年と低学年は,
高学年をお手本とし,しっかりと行動できた低学年
協力体制もばっちり!

赤旗目印に避難しました。
「おかしも」を守り,全員がグラウンドに避難できました。

校長先生から,地震の怖さ,胆振東部地震での停電の話しを
聞いてから,教室に戻りました。

いつどこで起こるかわからない地震…
落ち着いて自分の命を守る行動をいつでもできるように
避難生活になった場合についても,少しは自分でできるように
今一度,防災として各自で考えてみませんか?