3〜6年生 図書室で食育指導
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
学校のようす
12月15日(火) 2校時
3年生以上が図書室に集まってきて,
養護教諭と食育についての学習をしました。
低学年より内容が高度になっており,
真剣に話しを聞いている姿に,
「さすが!」とうなずかされるものでした。
大人の身体へと成長していく時期には,
必要なエネルギー量がお弁当箱1つ分。
しかも結構大きめの750ミリリットルくらいのものです。
実際にお弁当に主食・主菜・副菜を詰めて持ってきてくれました。
(この日のために養護教諭は早起きをしてお弁当を作ったそうです。
とてもおいしそうなお弁当を作っていました(^w^))
そして,学習したことを生かして,
自分が食べるとしたらどんなメニューを考えるのかという,
実践的な献立作りをしていました。
給食も毎日完食をしている沢木っこたち!
小学校の時には,もりもり食べて,すくすくと成長していきましょう!