学校日記

ネット依存教室 〜低学年編〜

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

学校のようす

2月9日(火) 2校時

1〜3年生が図書室に集まり,
役場の保健師さん2名を迎えて,
沢木っこのネットの使い方などについて教えてもらいました。

低学年はゲームや動画の見過ぎ,長時間使用の影響について
学習しました。
(配布されました保健だより「げんきっ子」をご覧ください)

また,ゲームには5つのマークがつけられていることも知りました。
このマークはゲームソフトの対象年齢などを表示しているそうです。
心が健康に安全に育つために,成長過程にあわせたゲームを
選ぶことが大切と学習しました。

ご家庭でも,この5つのマーク(A,B,C,D,Z)を気にしつつ
購入検討をしていただけると助かります。

高学年は3校時なので…

  • 1118384.jpg
  • 1118385.jpg
  • 1118386.jpg

https://oumu.schoolweb.ne.jp/0110015/blog_img/6984361?tm=20240805123920

https://oumu.schoolweb.ne.jp/0110015/blog_img/6985606?tm=20240805123920

https://oumu.schoolweb.ne.jp/0110015/blog_img/6986673?tm=20240805123920