学校日記

不織布マスクの着用を!

公開日
2022/01/31
更新日
2022/01/31

学校のようす

1月27日から2月20日まで
「まん延防止等重点措置」期間となりました。

雄武町内でも複数の感染者が報告されております。

学校としましては、学校衛生管理マニュアルを基本として、
感染対策をしっかりと行いながら教育活動を進めてまいります。

もし、本校の教職員及び児童等に感染者が出た場合、
濃厚接触者の判定を保健所が行っていましたが、
感染者の激増により保健所での対応が難しくなったため、
学校が行うことになりました。

判定を行う際の項目に「マスク着用」があり、
不織布のマスクなのか不織布以外のマスクなのかで
判定に影響が出てきます。
そのため、
できる限り不織布のマスクを着用していただきますようお願いします。

先日配付しました文書には,布マスクのことを書きましたが,
変更させていただきます。
どうかご理解とご協力をお願いいたします。

また、保護者の皆様には、以前と同様、
お子様及び同居家族の検温と健康観察シートへのご記入を
よろしくお願いいたします。