雄武神社例大祭子供相撲大会のお知らせ
- 公開日
- 2019/07/13
- 更新日
- 2019/07/13
お知らせ
1 日 時 令和元年7月17日(水)
午後2時〜4時終了予定(1〜4年は取組終了後解散)
2 場 所 雄武神社境内 土俵(雨天時は雄武小体育館)
*現地集合,現地解散
3 日 程
13時10分 参加児童、クラスごとに玄関前に集合(下校支度をして)
13時15分 神社に向けて移動開始
13時30分 PTA役員・生活委員集合
13時45分 プログラム開始(はじめの言葉,委員長,会長挨拶)
14時00分〜相撲(本割り)開始(1〜4年は,取組終了後解散)
※トーナメント不参加の5・6年も取組終了後解散
16時00分 相撲大会終了(予定)
4 雨天の場合の対応
会場を雄武小体育館にて実施します。体育館で実施する場合は,遅くても12時を判断時刻とし,学校掲揚塔に赤旗を立て場所変更を知らせします。また,学校HP,神社にある土俵に「会場は雄武小になりましたという看板を設置します。参加者へ,個別に連絡はいたしません。本割り開始,1〜4年生,トーナメント不参加の5・6年生は,それぞれの取組終了後,解散となります。
5 プログラム
(1)はじめの言葉
(2)例大祭実行委員長さんからのご挨拶
(3)PTA会長挨拶
(4)取組 (参加人数により変更の場合あり)
5年男子→5年女子→6年男子→6年女子→1年男子→1年女子→2年男子→2年女子→3年男子→3年女子→4年男子→4年女子
(5)トーナメント戦
5年男→表彰→5年女→表彰→6年男→表彰→6年女→表彰
*賞状,メダル,図書券は後日配布。
(6)終わりの言葉
6 共通ルール
競技時間は30秒(30秒経過した場合は,中央で組み直し,その後勝敗が決まらない場合は引き分けとします。裸足になる→東西に分かれて礼→塩を握る→下からまく→両者手をついて開始です。