算数の授業から
- 公開日
- 2019/09/05
- 更新日
- 2019/09/05
雄小さざなみ通信
2日の2時間目、2年生の授業は算数でした。『三角形と四角形』について,長方形を使って新たな図形を作り出し、その性質を理解することが目標でした。既習済みの長方形と,新たな形との一致点や相違点について一人で考えたり,グループで交流したりすることで考えが深まり,新しい図形である正方形について理解することができました。担任の先生のていねいな指導のもと,子供たちは45分間を集中して学ぶことができました。
雄小さざなみ通信
2日の2時間目、2年生の授業は算数でした。『三角形と四角形』について,長方形を使って新たな図形を作り出し、その性質を理解することが目標でした。既習済みの長方形と,新たな形との一致点や相違点について一人で考えたり,グループで交流したりすることで考えが深まり,新しい図形である正方形について理解することができました。担任の先生のていねいな指導のもと,子供たちは45分間を集中して学ぶことができました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度