学校日記

修学旅行の思い出(その2)

公開日
2021/11/04
更新日
2021/11/04

雄小さざなみ通信

 2日目は陶芸体験からスタートしました。
 7月の町内での陶芸教室に続いての経験です。今回は、大きな丸皿を
作りました。三色の粘土を使って飾りつけもしました。出来上がった
お皿が学校に届くのが楽しみです。
 
 最後はイオン旭川西店です。昼食も兼ねての自主研修となりました。
家の方と来たことがある子もいましたが、子どもたちだけで回るのは
初めての体験です。若干の緊張感も感じつつ、楽しんだことでしょう。

 終始、元気な子どもたちでしたが、さすがに帰りのバスの中では眠りに
つく子が多く見られました。

 当初予定から4か月の延期となった今年の修学旅行。
長く待った分、楽しい2日間になったことと思います。