雄武町立雄武小学校
配色
文字
学校日記メニュー
しっかり届きますように
雄小さざなみ通信
国語の学習で「手紙の書き方」について学んだ1年生が郵便局に 出かけてきました。...
図工ではなく……
6年生がくぎを抜いています。 と言っても、図工の木工の学習ではありません。 ...
授業研がありました
25日にオホーツク教育局より高橋・佐藤両指導主事をお迎えして 授業研を行いまし...
スキー交換会の開催について
お知らせ
過日,ご案内させていただきました通り,PTA三役主催による 『スキー交換会』を1...
調べ学習あれこれ
6年生がパソコン教室で調べ学習に取り組みました。 家庭科の授業で取り組んでい...
おめでとう 6年生
紋別地方法人会様の活動である「税に関する絵はがきコンクール」の 審査結果が発表...
健康観察シートの取組について
新型コロナウイルス感染症の新規感染者の増加や集団感染の発生などから 北海道の警...
大満足!
こちらは、本校屈指の食いしん坊学級4年生です。 今日も多くの子が担任の先生から...
大人と子ども、骨の数が多いのは?
子どもたちに健康について呼びかける保健室前の掲示が新しくなって います。今回のテ...
雪が積もれば……
今朝、外を見てみると……。 ずいぶん積もりましたね。雄武小の除雪機も今シーズンの...
自動車図鑑をつくろう
1年生の教室前に掲示されています。 国語で取り組んだ「じどう車ずかん」です。...
いよいよ
今朝の6時30分頃の様子です。 登校して来る子どもたちからは「雪、降ったね!...
読書感想文コンクール表彰式
2日の昼休みに、町内の読書感想文コンクールの表彰式が行なわれ ました。本校から...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年11月
RSS