道徳
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
道徳
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
3年生も山並航さんを講師として保健講話を実施しました。成長が進む中で、より現実的にいのちや将来、自分自身の生き方について考える、実践的で深い学びの時間となりました。■授業の様子思春期の体と心の変化を振...
2025/07/17
雄中ブログ(学校のようす)
-
2年生も山並航さんを講師として保健講話を実施しました。思春期の自分の変化を受け止め、将来やいのちについて考える深い学びの時間となりました。■授業の様子思春期を「いのちをつなぐ準備の時期」と捉え、体と心...
2025/07/15
雄中ブログ(学校のようす)
-
1年生の道徳授業の一環として、雄武町役場より助産師・山並航さんを講師にお迎えし、「いのちの尊さ」をテーマにした保健講話を実施しました。いのちのはじまりから、いのちをつなぐ意味、そして思春期における心と...
2025/07/11
雄中ブログ(学校のようす)
-
中学1年生の道徳の授業では、『「人と人が分かり合うために大切なことは何か」』をテーマに考えました。■AとBのケーキ、あなたならどちらを選ぶ?授業の導入では、ある2つのケーキの話を題材に考えました。Aの...
2025/07/10
雄中ブログ(学校のようす)