家庭科「筑前煮をつくろう!
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
雄中ブログ(学校のようす)
中学1年生の家庭科の授業では、筑前煮づくりに挑戦しました!
2人1組の班に分かれて、野菜の皮をむいたり、材料を切ったりと、協力しながら調理を進めました。にんじん、ごぼう、れんこん、しいたけなど、たくさんの具材を使って、だしと調味料のバランスを工夫しながら煮込んでいきました。
久しぶりに包丁を使う生徒も多く、最初は少し緊張した様子でしたが、徐々に慣れてきて、最後にはとてもおいしそうな筑前煮が完成しました😊
みんなで作った料理の味は格別!
食材の切り方や煮込み方など、たくさんの学びがあった授業となりました。