学校日記

🐟1年生 家庭科「鮭のムニエルとポテトを作ろう!」

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

雄中ブログ(学校のようす)

1年生の家庭科の授業では、調理実習として「鮭のムニエル」を作りました。つけ合わせは粉ふきいもです。

包丁の使い方や火加減の調整など、一つひとつの工程を丁寧に確認しながら進めていきました。

ムニエルを初めてつくる生徒も多く、バターの香ばしい香りが教室いっぱいに広がると、「おいしそう!」と笑顔があふれました。

じゃがいもの皮をむいたり、鮭を焼きながらタイミングを見計らったりと、チームで協力して取り組む姿も見られました。

完成後はみんなで試食。

「うまく焼けた!」「ポテトがホクホク!」「ちょっとしょっぱかった」と、自分たちで作った料理の味に満足そうな様子でした。

今回の実習を通して、食材の扱い方や料理の楽しさを学ぶ貴重な時間となりました。