学校日記

体育科乗り入れ授業

公開日
2024/11/13
更新日
2024/11/13

雄中ブログ(学校のようす)

 本日午前に雄武小学校と沢木小学校の小6合同体育の授業がありました。その授業に本校の体育科教員が乗り入れ授業をさせていただきました。

 授業は、ボール運動でミニバレーボールを使ったバレーボールの授業でした。はじめは、ボールの落下点に入る練習を小さなボールやミニコーンを使って行いました。その後は、ペアでアンダーハンドパスの練習をし、最終的にはネットを挟んで4人でオーバーハンドパスをつなげる練習をしました。

 町内の小学校6年生が体育館で歓声を上げながらバレーボールに親しむ姿、先生の指示に従ってアンダーハンドパスに挑戦する姿、仲間と協力しながら1つのボールでラリーをつなぐ姿。雄武町内の小学校6年生のすてきな姿がたくさん見られた授業でした。 ※6年生の皆さんの生き生きと活動する姿も紹介したかったのですが、撮影の許可をいただいていませんでしたので、授業最初の遠景のみの写真です。

 このたびは、小学生対象に本校体育科教員が授業をさせていただくという貴重な機会を与えていただきありがとうございました。

 明日は、雄武小学校4年生を対象にした本校音楽科教員による乗り入れ授業を予定しています。