学校日記

日本味めぐり給食 最終回

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

雄中ブログ(学校のようす)

 今日で「日本味めぐり給食」は終わりです。5つの道府県の料理が出ましたが、どの料理がおいしかったですか。どの料理もその地域ならではの良さがありそれを感じたり、様々なお料理を食することを通して北海道を好きになったりしてもらえたらうれしいです。

 今日は、沖縄県の郷土料理「ラフテー&にんじんしりしりー」です。「ラフテー」は、豚の3枚肉(バラ肉)を、砂糖、しょうゆ、泡盛(沖縄のお酒)を使って煮込んだ料理です。今日の給食では、泡盛の代わりに黒糖を使っています。給食にお酒が入ってはまずいですよね。「しりしりー」は、千切におろす動作を表す言葉で、千切りにしたにんじんを炒めてから、卵でとじた料理です。

【今日のメニュー】ごはん、もずくのスープ、ラフテー、にんじんしりしりー、牛乳